【家庭菜園初心者】根っこが甘いほうれん草1年目の栽培日記

家庭菜園

2020年から畑を借りて、家庭菜園を始めました。これまた定番、ほうれん草。

こちらも初めてのチャレンジでしたが、見事に大成功!

ほうれん草も一度、種を蒔いたら、あとは何もせずに育ってくれました。水やりも種まきの時にした以外は、すべて雨に任せていても大丈夫。

ほうれん草を育てて、何よりビックリしたのがほうれん草の根っこって甘くて美味しいんだ!ということ。

寒さにも強くて、根っこも甘いほうれん草。育てて良かった。

家庭菜園初心者が、種まきからほうれん草を育てた栽培日記をまとめました。

栽培日記

栽培の詳細データ

使用した種

種を購入しました。次郎丸という品種です。いかにも日本が原産の種かと思われますが、産地はデンマーク。

あれですね、名前の印象って大事です。

土づくり

夏に大根、枝豆を栽培していました。土づくりは苦土石灰を撒いて、バーク堆肥を混ぜました。

栽培期間

2020年9月29日~2020年12月17日

収穫までにかかった日数

83日間

種まきほうれん草たち(1日目:2020年9月29日)

ほうれん草の種まきをしました。このころは家庭菜園のモチベーションが下がっていた時期だったので、種まいてあとは放置…と思っていたくらい。

芽が出たほうれん草たち(7日目:2020年10月6日)

一週間後にやっと芽が出てきました。ほうれん草って、発芽遅いのかな?

間引きほうれん草たち(16日目:2020年10月15日)

ほうれん草、ばら撒きで種を植えたので、位置がランダムです。間引きも感覚勝負。

らしさが出てきたほうれん草たち(34日目:2020年11月2日)

葉っぱの筋がクッキリとして徐々にほうれん草らしさが見えてきました!

密ほうれん草たち(43日目:2020年11月11日)

このころからばら撒きで植えたらいけないんじゃないかって疑問が出てきた。わっさわっさしてる。

色が濃いほうれん草たち(51日目:2020年11月18日)

色がどんどん濃くなってきました!いかにも栄養がありそうで、期待に胸が膨らむ瞬間。

スーパーほうれん草たち(61日目:2020年11月30日)

これです!これ!スーパーで見かける、あのほうれん草です!おおお!二ヶ月すると、こんなに立派になるのですね。

収穫ほうれん草たち(70日目:2020年12月8日)

ついに収穫しました!ほうれん草たち!根っこが赤くて驚きますよね。スーパーで売られているほうれん草って根っこが切られた状態で売られているので、こんなに根っこが立派だとはわかりませんでした。これも家庭菜園の醍醐味ってやつです!

お浸しにして食べましたが、本当に根っこが甘くてビックリです。

砂糖を食べているんじゃないかってくらい。寒い冬を乗り越えるほうれん草たちのパワーはすごい!

凍ったほうれん草たち(77日目:2020年12月16日)

寒さに強いと思ったほうれん草たちも、寒さで凍りました。

朝に凍って、昼に解凍され、また凍る…のエンドレスループ。

他の人のTwitterを見ると、凍らずに元気でピンピンしていたのですが…何が違うのだ。

防寒ってした方がいいのかな?

さいごに

そんなこんなで、ほうれん草の栽培、秋~冬の間はとても楽しめました。

冒頭にも言いましたが、種まき後、ほとんど放置で立派に育つほうれん草。家庭菜園初心者の方にオススメです。

我が家も今年の冬、また育てようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました