【家庭菜園初心者】種まきから収穫までおでん大根1年目の栽培日記

家庭菜園

2020年から畑を借りて、家庭菜園を始めました。これまた定番、大根。

大根ってなんにでも使えますよね。サラダも漬物も煮物も、これ一本あれば大活躍!

真夏に植えた大根は辛すぎましたが、真冬に植えた大根はとっても甘かった!

季節が違うだけで、こうも味が違うものなの?

大根も、種を蒔いたら、あとは何もせずに育ってくれました。水やりも種まきの時にした以外は、すべて雨に任せていても大丈夫。

家庭菜園初心者が、種まきから大根を育てた栽培日記をまとめました。

栽培日記

栽培の詳細データ

使用した種

種を購入しました。

土づくり

夏にナスネギを栽培していました。土づくりは苦土石灰を撒いて、バーク堆肥を混ぜました。

栽培期間

2020年10月4日~2020年12月22日

収穫までにかかった日数

83日間

大根たち(5日目:2020年10月4日)

可愛い芽が出てきました!芽って何度見ても飽きないくらい可愛いですねー。

大根たち(9日目:2020年10月7日)

一週間もすると、芽も大きくなってきます。

大根たち(14日目:2020年10月13日)

間引きをしました!

大根たち(16日目:2020年10月14日)

間引き後、徐々に大根の葉っぱの形になってきています!

大根たち(28日目:2020年10月27日)

一か月もすると、こんなに大きく!このころ、作物の成長が楽しくて、毎日のように畑を見に行きました。

大根たち(43日目:2020年11月11日)

40日も過ぎると、根っこが育ってきてるような気がします。

大根たち(45日目:2020年11月13日)

白い実の部分も見えてきました!

大根たち(83日目:2020年12月22日~)

80日後、遂に大根を収穫しました!一番最初に収穫した大根はまっすぐ太くて大きい大根!とっても満足でした。

あとは、土の耕し方が弱かったのか、みんなすごい形をしていました。笑

こういう形を楽しめるのも、家庭菜園の醍醐味ですね!

この後、何回か収穫を楽しみました。

さいごに

真冬の大根はとっても柔らかくて甘かったです。

けれども、おでん大根の品種で煮崩れしないと言っていたのに、すごい煮崩れしてました。少しでも煮るのクタクタになって、跡形もなくなります。

次からはもっと煮崩れしない品種を選びたいなぁ。サラダ or 漬物にして食べるのがオススメです。

とはいえ、種まきからほとんど手をかけずに育てることが出来るので、とても育てやすくて初心者にオススメの野菜です。

来年からは、もっと煮崩れしない品種を選んで、また育てていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました