【家庭菜園】無農薬・無肥料で有機種子 固定種の金カブを育てる2年目栽培日記

家庭菜園

家庭菜園も二年目に突入しました。今年はいろいろ挑戦の年。

今回は無農薬・無肥料栽培にチャレンジして、有機種子 固定種の金カブという品種を育ててみました。

結果として、小ぶりですが、無肥料でも育つということが分かりました。

栽培日記

栽培の詳細データ

使用した種

今回は、知り合いの方に種をプレゼントしてもらいました。

貴重な固定種のオーガニック種子です。普通のホームセンターではこういう種は売っていません。

私にとっては、お世話になった人からもらった、とても思い入れのある大切な種です。なおさら、大事に育てていこうと思いました。

金カブとは

春・秋まき可能な黄金色の小さいカブです。肉色も黄金色、甲高い形(背が高い?)カブの収穫サイズは5~8cmです。葉も食べれます。種まき時期は3~4月、9~10月。直播で育て、収穫時期は種まきから50~80日です。酢漬けや千枚漬け、煮物も美味しくいただけるのだとか。

土づくり

夏秋にさつまいもを育てて、冬にソラマメ、玉ねぎを育てようとして失敗して以来、

その後は寒起こしをした程度。つまり、ほとんど何もしていません。

栽培期間

2020年3月11日~2020年5月11日

収穫までにかかった日数

61日間

種まきの金カブたち(1日目:2021年3月11日)

3月になって、少し気温が温かくなったので、金カブの種を植えました。

リーフレタスの固定種に比べると、種の量が10倍くらいの量がありました。

芽が出た金カブたち(9日目:2021年3月18日)

9日目にしてやっと芽が出てきました。

冬に普通のカブを育てていた時は3日くらいで芽が出てきたので、それに比べると3倍の時間がかかっている。

気温の関係か、はたまた肥料の関係か。因果関係がまだよくつかめません。

ひび割れた土の金カブたち(11日目:2021年3月20日)

今思うと、大丈夫か?この土っていうくらい、ひび割れた大地に植えられています。いや、この時もちゃんと育つか、とても心配だった。笑

こんな中でよく育ったよなぁ。

牛糞などの堆肥を撒いた土だと、もっと茶色くて、フカフカしてるものですよね。他の畑の土と比べると、明らかに浮いていました。

芽が大きくなった金カブたち(14日目:2021年3月23日)

二週間もすると、少しずつ少しずつ大きくなるのが分かります。

たくさんの芽の金カブたち(19日目:2021年3月28日)

遠目からでも分かるくらい、芽がたくさん出てきています。芽って本当に可愛いですよね。

本葉が出た金カブたち(21日目:2021年3月30日)

種まきから三週間。ようやく本葉が出てきました!ここまでくると、少しほっとしてきます。

徐々に大きく金カブたち(28日目:2021年4月6日)

一か月ほどすると大きくなります。ただ、普通のカブに比べると、やはり成長がゆっくり。

ゆっくり大きく金カブたち(34日目:2021年4月11日)

ゆっくりですが、着実に大きくなる金カブたち。

いきなり大きくなった金カブたち(40日目:2021年4月19日)

ここ数日、雨が続いたからか、急に大きくなり始めました!一日一日すぎるごとに、今までとは比べ程にならないスピードで大きくなってます。

比較される金カブたち(45日目:2021年4月24日)

金カブという品種は、一気に大きくなるものなのでしょうか。ここ最近の成長率が半端ないです。

大きすぎて怖い金カブたち(51日目:2021年5月1日)

最初の成長がゆっくりだったからか、後半の成長曲線の右肩上がり具合が。

そろそろ収穫の金カブたち(55日目:2021年5月5日)

収穫時期が50~80日なので、もう十分日数は過ぎています。

けれども、葉っぱから実が見えていないので、まだなのか?

普通のカブは地上に実が半分以上出ていたので、収穫時期を図りかねていました。

でも、この葉っぱの量。間引くためにも収穫しないと大変なことになってるので、そろそろ覚悟を決める時期です。

初収穫の金カブたち(61日目:2021年5月10日)

種まきから61日目、ついに収穫をしてみました。

見本で見るものよりも小ぶり?サイズは3~4cmと言ったところでしょうか。

甲高い形と言っているので、縦長の形なのでしょう。おおむね。これでサイズは合っているのか。

それにしても、この葉っぱに対しての実が小さすぎるような…!

葉っぱが大きく伸びる品種なのかな。他の方の栽培データが見つからなくて、よく分からないけど。

これから徐々に収穫をしていって、最後の数株は7月末まで育てて、種を採種できたらと思います。

来年は採取した種と、冷蔵庫で保管している種(期限は今年5月までのもの)を二種類育てて、違いを見てみたい。

さいごに

最初は無肥料だからか、芽が出てくるまで、葉っぱが大きくなるまで、去年育てたカブに比べると、時間がかかりました。

でも、後半の成長勢いが凄すぎた金カブ。

無肥料でも野菜は育つのだと大きな自信になりました。防虫ネット不要でも、この時期は大丈夫ですね。

今後も少しずつやっていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました